新垣 勉さんくX'masコンサート チューリップ 松石玲子さんを囲む会 ジョイントコンサート 新垣勉ふれあいコンサート JASEC第12回年次大会 桜井氏カンボジアへ 公園を花一杯に 青柳疎石先生の書道展
西南学院大学卒業生の大先輩で書道家、青柳疎石先生の書道展のご案内 ”第27回青二会書道展”
書道展に行きました。先生直々にご案内頂き、書道の奥深さを少しだけですが感じました。疎石先生のフォントが武蔵システムより発売されています。 |
西南学院高等商業科 (現在の大学の前身)昭和18年卒 青柳 恵 (雅号 疎石) 先生は 昨年(平成15年)10月18日の西南学院大学同窓会関西支部の総会にて 書道の実演・講演をしてもらい大好評でした、又 先生の作品も出席者全員にプレゼントされました。青柳先生は毎年1回 吹田市のメイシアターにて先生の作品及びお弟子さんの作品展示発表会をされています
今年は 6月1日、2日、3日 の 3日間 メイシアタ−にて開催されます。入場は無料です。多数の参加見学を切望しここに案内いたします、なを 会場で西南学院の関係者と言っていただきますと、先生自ら案内され作品の説明をされます
|
|
記
日時: 平成16年 6月1日(火) 午後1時より午後6時まで
6月2日(水) 午前10時より午6時まで
6月3日(木) 午前10時より午後5時まで
場所:〒564−0041 吹田市泉町2丁目29番1号 吹田市文化会館 ”メイシアター” の 1階
電話 06−6380−2221 HPにアクセスマップが載っています
(吹田市役所のすぐ北側の建物)
行き方: 1) 梅田方面からは
阪急大阪梅田駅より阪急千里線の北千里行きにのり 阪急吹田駅にて下車 すぐ (梅田駅より 18分)
(阪急吹田駅では進行方向 一番まえの改札口より出る)
2)JR では
JR東海道本線 吹田駅中央改札口を出て線路沿いに大阪方面へ徒歩15分
3)モノレールでは
大阪空港モノレール腺 山田駅・阪急山田駅より阪急吹田駅下車 すぐ
4)大阪市営地下鉄では
大阪市営地下鉄 堺筋線 北千里行きに乗り 阪急吹田駅にて 下車 すぐ
(市営地下鉄堺筋線と阪急千里線は同時乗り入れしています)
作品点数 : 80 点
なを 青柳先生の作業場であります 書道教室の電話番号は 06−6383−2717 です
皆さん どうぞ 顔を出してください、先生も大変喜ばれると思います
|
||
Page Top |
綺麗に咲いたサルビア |
瑞祥の馬場茂さんは6,7年前より自宅横の公園を奥さん共々、清掃し、花を植え、世話し続けておられます。 その当時、自冶会の女性達が月一回草抜きをされていましたが、当日雨降れば翌月回しで、努力にもかかわらず 膝丈まで伸びた草だらけなっていました。悪い事に犬猫の糞尿だらけ、人間までトイレ代わりに用を足していたそうです。ホームレスの人達も泊まりにきたり、少し植えた花が抜かれたり、取られたり、木々は伸び放題と、他沢山書けないほどサンザンな状況だったのです。 6−7年前のある日曜日に草抜きに参加され、婦人会のリーダーの方に「公園に花を沢山咲かせたい」と言われ、ご自分がやってらした土作りを早速実行されました。さらに公園が自宅隣りと地理的に便利なので、自宅の温室を公園清掃の道具置き場にして、休日や暇をみつけて作業し続けて来られました。 このボランテイアの目的はご自分が先祖代々この地の出身で、そこを綺麗にしたかったからだそうです。子供さん達が巣立ち、永年お世話になった公園へのお礼になるし、地域の方にも仲間に入れてもらえたと仰っています。 『草のない一年中花咲く花園』を目標に世話し続けておられます。もっと上手になりたい、年間スケジュール表も作らなくては、と忙しくしておられます。 実際やってみていろいろなことが勉強になり、処世術でもある言葉を想うことも多いそうです。 ●木を植えかえるには彼岸から彼岸の寒いときに ●水遣り10年 ●木の選定は風通し良くするよう交差する木や下枝を切る ●お礼肥、春先の肥 ●造園は耕しから・・・ 地域の人との交流では ■子供叱るな我がきた道、年寄り笑うな我が行く道 ■四苦八苦(掛けて108ツ)を諦めよー諦めて創造的な発想で解決せよ ■忍辱(六波羅蜜の)・・本当にやりたい事であれば辱に思わない ■五欲【寝・食・性・金・名)をうまく使いこなしパワーアップ ■努力とは迅速・継続・忍耐・丁寧であらねばならない ■自分が正しいとか人のせいにする発想はやめる ■人と話すに姿勢よく・表情豊かに言葉に魂込めー何より人のことは言わないでー挨拶をする ■人からの批評は自分がどうしようもないこと・・と自分は考えすぎと思うほど公園は事件多く飽きない。 嬉しい事は花を数人の方から頂いたり、挨拶を先方からして下さることだそうです。このボランティア活動はミニコミ誌で採りあげられたり、東大阪ケーブルテレビでも放映されました。 作業中も「こんなに綺麗に公園がなったことがない」と公園に来た人が口々に褒めて下さるそうです。別の場所で小学生の同級生と畑仕事もして、そこで公園デビューするまでの花を栽培して、友人まで巻き込んでのボランティア活動です。 馬場さんはまだ現役で、ノルマをかせられた営業をしてらっしゃいます。日曜日は吾を忘れて公園清掃を楽しめる、ストレス解消になるそうです。 |
土作りから丹精込めて咲かせました |
桜井前支部長がカンボジアへ
桜井勝友氏(前支部長、現顧問) |
|
関西支部顧問(前支部長)の桜井勝友さん(60期、商、ESS)が「カンボジア王国」の輸出促進研修会に 講師の一人として日本から派遣されます。 日本側:経済産業省・海外技術者研修協会(AOTS) 期間 :04年1月12日から一週間 飲み水と地雷に気をつけて頑張ってきて下さい! 日本政府の「カンボジア王国」支援の政策案件の一つに同国の輸出振興を指導・支援するという項目があります。 桜井さんは経済産業省の実行機関の一つ(財)海外技術者研修協会(AOTS)の非常勤講師として主にアジアの 人達を相手に過去数年間教えて来られました。9月末にAOTSから派遣要請があり引き受けられたそうです。 |
日本英語コミュニケーション学会 |
第12回年次大会 |
日本英語コミュニケーション学会の第12回年次大会が関西大学で開催されます。この学会の理事でもある桜井支部長がパネリストとして参加されます。支部会員の皆様でこのような学会に興味をお持ちの方は、老若男女を問わず、是非ご出席下さい。歓迎致します。
戦後の沖縄、失明、孤独・・・逆境を乗り越えた魂の歌声と人生のメッセージ!
公演日・会場 日時:2003年9月15日(月祝) 開演:14:00〜 会場:文化パルク城陽 近鉄京都線「寺田駅」下車徒歩5分 日時:2003年9月23日(火祝) 開演:14:00〜 会場:なら100年会館 奈良駅西口約5分 ●全席指定 ¥5,000 お問合せ先:潟Wェイエムピー пF0774-73-2764 このHPから、8月18日以降にチケット申込 された同窓生の皆様に限り\5、000を4,800 に割引きして下さいます。ジェイエムピー さんに電話の際必ずその由お伝え下さい! |
5月24日(土曜日)交野市にある星誕音楽堂で永野副支部長夫妻による『フルートとコーラスのジョイントコンサート』が開催されました。ご主人の定年退職の記念に企画され、ご主人のフルート演奏、永野さん所属のコーラスグループによる合唱のジョイントコンサートがアットホームな雰囲気の中で進行しました。ご家族総出で、演奏、運営をされ、ご招待を受けた一同ほのぼのとした思いで会を楽しみました。
コンサート案内
チューリップの中心メンバー財津和夫さんは高校時代にビートルズに強い影響を受け’71年、西南学院大時代にチューリップの前身となるバンドを結成。大学中退後の72年、チューリップを結成して上京。「魔法の黄色い靴」でデビュー。73年の「心の旅」が大ヒット。それからの活躍はご存知の通りです。柔らかな歌声で和製ポール・マッカートニーと呼ぶ人もいます。作曲家としても活躍し、最近はテレビのCMでも有名です。チューリップの関西でのコンサート情報です。
日 時 | 開場 | 会 場 | 問 合 せ 先 |
12月23日祝月 | 17:30 | 八尾プリズムホール | プリズムホールチケットカウンター 0729-24-9999 |
H15.2.11 祝火 | 18:00 | 大阪フェスティバルホール | キョードー大阪 TEL06-6233-8888 |
チューリップの公式HP http://www.tulip-officialsite.com/
財津和夫ファンクラブ Zaitsu Zephyr Club の情報が載っています
新垣 勉 クリスマスコンサート
全盲という逆境を乗り越えた稀有の天才テノール歌手、79年神学部卒業です。
伝えたい、僕を救った音楽の力 戦後の沖縄、失明、孤独...さまざまな障害を乗り 越えた魂と歌声のメッセージ! テノール:新垣 勉 指揮:森 香織 ピアノ:重松聡 、 アンサンブル:プリオ・アンサンブル 児童合唱:室塚少年少女合唱団 公演日: 2002年12月19日(木)18:30開演 会場: NHK大阪ホール 地下鉄谷町線 中央線 「谷町4丁目」下車A番出口スグ S席指定 \5,500 ※6歳未満のお子様のご入場はご遠慮願います 公式ホームページ http://www.jvcmusic.co.jp/aragaki/index.html 公演内容についてのお問い合わせ リバティコンサーツ пF06-6233-8771 |
新垣勉さんのプロフィール
1952年、沖縄生まれ、生後間もなく助産婦の過失から失明。両親との離別という逆境を乗り越え、沖縄県立盲学校、1979年西南学院大学神学部を卒業、心の支えとなっていた「歌」を学ぶため、武蔵野音楽大学声楽科に入学。同学院修了後、三谷幸子氏、藤沼昭彦氏、マリオデルモナコを育てたボイストレーナーの世界的な大家、A・バランドーニ氏らを師事し、現在、さまざまなコンサートを開く傍ら、学校や公共施設、教会、企業、病院などで、歌と心打つ話を交えた公演活動を行っています。